お子さまをむし歯にしないために・・・

お子さまをむし歯にしないために・・・

歯の健康は、お子さまが生まれた生活環境や、その後の生活習慣に大きく影響されます。
長い人生において、ずっと自分の歯を保つためには、乳歯が生える頃からむし歯にならないための習慣をつけることが大切です。
それには、お子さま自身だけでなく、ママやパパの生活習慣も見直すことが大切でしょう。
お子さまは、親の姿を見て、歯の大切さを学んでいくのですから。

お子さまからの予防治療

赤ちゃんの口の中には、本来むし歯菌などはいないのです。しかし、ママやパパがむし歯菌を持っていると、その生活環境の中でむし歯菌に感染してしまうことが多々あります。

歯が生えてくる前から、ガーゼで歯茎マッサージをしてあげたり、歯ブラシを持たせてあげるなど、小さいときから歯磨きに対する嫌悪感を持たせないことが大切です。

そして、赤ちゃんに歯が生えてきた段階で、歯医者さんに連れてきてください。
小児の治療は、むし歯になってからではなく、基本的にその前の段階での予防が大切です。フッ素の塗布やシーラントなどで、あらかじめむし歯予防をしておきましょう。
また、ママへの歯磨き指導を通し、お子さまの歯を守る心構えも学んでいただけます。

シーラント

お子さまに歯が生え始めたとき、特に奥歯はむし歯になりやすいものです。シーラントは奥歯の溝にフッ素の含まれたお薬を流し、溝を埋めてむし歯を予防する治療です。
また、完全に奥歯が生えた段階で、プラスチックのシーラントを奥歯の溝に流し込みます。

フッ素塗布

高濃度のフッ素溶液を歯に直接塗布するむし歯の予防法です。歯の表面のエナメル質は酸への耐性を持っていますが、フッ素を塗布することで酸への耐性が強化され、また欠損部分を補修する効果があるといわれています。

歯磨き指導

お子さまがちゃんと歯磨きできているかどうか、不安を抱いているお母さまは多いと思います。
実際に、口の中を覗いても見えない部分に食べ物のカスが溜まってしまっている可能性はあります。当院では、ご希望の方にお子さまへの歯磨き指導を実施しております。

お子さまの歯磨きの仕方

お子さまの歯磨きの仕方

歯が生える前は、ガーゼでお口の中の汚れをそっと拭き取ってあげましょう。
乳歯が生えてきたら、お子さま自身で歯磨きができるように習慣付けをしましょう。
しかし、そもそもお子さまの歯磨きは、磨き残しがあると思ってください。ママがお子さまのお口をチェックし、優しく磨いてあげる「仕上げ磨き」をすることは、子どもの歯を守る親の責任と考えてください。
仕上げ磨きは、できれば小学生のうちまで行いましょう。
また、歯磨きだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシなども活用し、お口の隅々までキレイにする習慣を身に付けることも大切です。

永久歯が生えはじめたら・・・

乳歯が抜け落ち、永久歯に生え変わっていく時期は、その後すべての永久歯が正しく生え揃っていくかどうかが決まる大切な準備期間です。
また、この時期は、お子さまが食べ物を上手に噛むことを覚える時期でもあります。正しい歯磨きや、正しい食生活を身に付け、お口の中を健康に保つ習慣を身に付けることが大切です。

乳歯から永久歯へは、知らないうちに気付いたら生え替わっているものです。だからこそ、生え替わりの時期には歯並びなどを注意して見ていきたいものです。
もし歯並びが悪くなりそうなら、早めに歯科医院にご相談ください。矯正の必要があると思われる場合は、それぞれの状況に応じて適切なアドバイスを行ってまいります。